2022/10/14
足利にあるシェアハウスって知ってますか?
おそらく、足利市民でもシェアハウスがあるって事を知らない方も多いかと思います。
前から気になっていたのですが、今日は内覧させてもらえる機会があり見てきました。
部屋はシンプルで押入れがあってエアコンがある感じです。
寝るだけなら丁度良いです。
光熱費込なのでテレビを入れて、パソコンなんか置いたら快適に過ごせる事でしょう。
あと、キッチンまでイチイチ行くのが面倒くさいと思うので、
水のペットボトルと電気給湯器があれば、お茶やコーヒー、カップラーメンくらいなら部屋にいながら済みそうで良いかもしれません。
ランドリースペース(洗濯機完備)もあり、洗剤さえ買ってくれば自由に洗濯できて便利ですね。
洗面所は必要最低限な感じでありました。
もちろんトイレもシャワーもあります。
共有スペースとキッチン
ここのスペースは時間で閉められる事がないとのことなので、
ここで外国人は深夜まで食って飲んで騒いで楽しんでるようです。
めぞん一刻チックで楽しそうじゃないですか?
何人か住んでる人に会いましたが、ワイルドな感じでした・・・^^;
で、内覧させていただいた方の話では、夜中に外でBBQなどして騒いでクレームになったと苦笑いしながら話していました。
ますます楽しそうじゃないか!
住んでる外人は近くの日本語学校に通ってる人が多いそうで、日本語の教科書がロビーに置いてありましたよ
結論!これで25000円は楽しすぎるでしょ!
僕的にはアリ!でした。1人の日本人女性を除き、
住んでる住人はオール外国人!(この日本人女性の素行が非常に気になるので機会があったらインタビューだな)
下手に海外に留学するよりも、外国人と交流し話す機会があると思います。
語学習得や異文化交流が好きな人にはたまらないのではないでしょうか?
気になる方は検索かけてみてください。
場所は足利のアシコタウン(旧ハーヴェストプレイス)の裏です。
(10年くらい前に行った事がある辺鄙なラブホテルの向かいにありました)
住む所がなく、荷物もなく、安い家賃で寝場所を探してる人にはうってつけですね!
でも、外人嫌いな人じゃ絶対に無理な空間でした。
そこを楽しめる人や、言葉の勉強をしたい人なら最高の環境だと思います。
お勧めです。