2022/10/14
昨日と今日は栃木県小山市でバイト2連チャンだった。
ダルイ仕事だったけど、昼飯が無料で奢りだった。
2日連続で吉野家に行った。
僕は自腹で吉野家や、すき家などの牛丼チェーン店に入る事はない。
そこに入るならビッグボーイのBBバイキングセットを買ったほうが野菜は食えるし有意義だからだ。
今年のお盆に姉ちゃんと兄ちゃんが帰省してきた時に、すき家には奢りで連れて行ってもらった。
その時が、牛丼食べるの何年ぶりかだったな。
だから、基本的には1年で1度も食べない(行かないと言った方がいいのか)飯が牛丼だ。
でも、決して嫌いな食べ物ではない。
むしろ好きな食べ物だけど、セットで700円くらいになる飯はコスパや栄養価値などを考慮すると他に行ってしまう感じになる。
sponsored link
今回は、じっくりと店の客層などの雰囲気も知る事が出来た。
飲食店って、不思議と客層が結構バチっと分かれますよね。
いかにもファミレスにいそうな奴、いかにも居酒屋にいそうな奴、いかにも牛丼屋にいそうな奴・・・etc
でも、軽く系統がカブるタイプもある。
僕的には、客層はファミレスと居酒屋は近いものがあるが、居酒屋のほうが酒飲み率が絶対的に高い分、ファミレスよりも更に調子に乗っちゃう奴が多くて嫌な印象がある。
これらは、単に客単価が近い店が、近い系統の客を運んでくる・・・とも言い難いところが難しいところ。
吉野家に2日通ってわかった客層は、リーマンとアキバ系の・・・
2日間とも、小一時間店にいて客層をリサーチした。
時間は13~14時頃だ。
半数以上がリーマンや、仕事途中っぽいガテン仕事の野郎達だった。
残りは意外に歳行った夫婦やガキ連れの片親って感じだった。(*片親ってのがポイントかもな)
でも、一番不思議に感じたことは、
秋葉原などにいそうな単身野郎がスマホ片手に操作しながら、イヤホンで何か音楽?を聞きながら飯を食ってる奴が2日間とも各2~3日はいたこと。
『今日そこまで寒いか?』って思うくらいピーコートとか厚手のダウンコートなんか着ちゃってるアキバ系だった。
あと男だけじゃなくて、オタクっぽい女も1人で牛丼食ってた。
ホント、ここが秋葉原の吉野家?と思ったほど異様だったけど、滅多に来ない僕としてはこれが日常なのか、
吉野家でも珍しいタイミングだったのかはわからない。
ツユダク?聞いた事ある単語だなぁ~・・・。
常連らしき奴らは、オーダー時に『ツユダクで!』と一言添えている。
もちろん、僕は言わなかった。
昔、華原朋美がツユダク大好き!とか言ってたのを、ミュージックステーションで観た覚えがあり、なんとなくわかっていた。
ツユダクじゃなくても十分美味しかったです!
2日目は『復活!豚丼!』ってやつを頼んでみた
前の日から気になっていたんだけど、
結構な率で『豚丼』を頼んでいた光景を見ていた。
そうなると、もうしばらく来ないと思っていたので、それを試す事にした。
牛丼屋だから牛丼が一番!というポリシーを持っている僕ですが、
それだけ皆が食ってるんなら、試しにソレを頼んでもらおうって気持ちになった。
値段的には牛丼より数十円安かった。
豚丼の感想は・・・
やっぱり牛丼のほうが僕は好きだな。
2日間で食べたセットの値段や内容は、写真をアップにして見て下さい。
1日目が大盛りで、2日目は特盛りってのを頼んでみたのですが、
なんか大盛りと特盛りの差って少ないのかな?
機能食べた大盛りと変わらないような気がします。。。
でも、注文してから3分くらいで出てくるから、とにかく忙しい人には良いかもね。
コメント
自分はすき家派ですね。牛丼屋は注文してからすぐに料理が来るので重宝してます。
おっしゃる通り客層はサラリーマン、オタク、中年童貞のような人たちですね。
他にもジャージを着た貧乏カップル、子連れのヤンママといったところでしょうか。
意外に持ち帰りの人が多いのも特徴ですね。
やはり牛丼屋で飯を食べるのは恥ずかしいと思うみたいですね。しょうもないプライドです。
by たかよし 2016年11月28日 01:33
確かに、アっという間に出てきました。
客層は全国的に同じなんですね。ビックリです。
持ち帰りの人、僕が食ってる時も2人来ました。
女性でした。
なるほど、そーゆう感じもしました。
by 81jin 2016年11月28日 21:10
私も豚丼より牛丼が断然好き!です(o^^o)
by かな 2016年11月28日 10:36
僕も牛丼派です。
by 81jin 2016年11月28日 21:10