2022/10/14
![あぁ・・・今日で沖縄もラストナイトか・・・。](https://81jin.net/wp-content/uploads/2016/04/MIYAKO85_kurimaoohashi20140726_TP_V1.jpg)
この季節、足利にいる時は花粉症でクシャミしまくって、
凄い量のティッシュを消費して、この季節だけは枕元にもティッシュとゴミ箱を置いてるくらい花粉症がヤバイ僕。
マスクは鼻水が垂れてるのを隠す為に必需品だったりする。
でも、沖縄に来ると嘘のようにピタっと止まる。すごいよな・・。
あと、2月くらいは手荒れが酷い。
男では有り得ないくらい荒れている。
さすがに痛すぎてパカパカ切れて血も出るし、
顔を洗ったりするときに水を触っただけでもヒリヒリと激痛がするようになってしまったので、
今年は初めてちゃんとしたハンドクリームを800円くらい出して買ってしまった。
結果、寝る前に毎晩つけていたら少しずつ緩和されて良かった。
やっぱ、これからは冬はハンドクリームをつけないとダメなのかもしれない。
お母さんが生きてる時は、お母さんが付けてるクリームをもらってたけど、
まさかハンドクリームなんてものを自分で買うようになるとは思わなかったな。。。
そんな荒れ性の僕が、2月に沖縄に来た事がある。
凄いよ。見る見るうちに手荒れが治っていったんだ。
そんなにも手の皮膚って敏感なものなのか?
この歳で初めて知ったよ。
もしかしたら、若い時は回復力が強くて荒れなかったりしたのかな・・・
自分の事でも全く覚えていない。
今晩が沖縄ラストナイトだ。
明日は午前中の飛行機に乗って午後には羽田空港に着いてしまっている。
最終日も夕方発の便だったら、最終日も空港近辺で楽しめたりするんだろうけど、
夕方に変えるだけで4000円~6000円くらいグンっと上がっちゃうんだよな。
夕方発であと6時間くらい滞在時間が延びるなら2000円くらいまでだったら出したかもしれない。
さすがに4000円はキツイ。
まぁ、それでも4泊5日、航空券+ホテル4泊分(全朝食付)+レンタカーで36000円は激安だと思う。
沖縄に出発前に、格安航空券のメルマガで、【羽田~那覇¥6980~(片道)】ってあったけど、
まぁ、この手の航空券って【6980円~】だと6980円の一番安い価格帯は極小で即完売で買えないパターンが多いですが、
仮に買えたとして、往復で15000円くらい。
ホテルはどれだけ安くてもバックパッカー系の相部屋じゃないと4000円はするので、
最低の4000円で泊まれたとしても4000円X4泊=16000円。
これにレンタカーをレンタルが日本レンタカー沖縄では24時間で8,100円(ローシーズン・ハイシーズンは800円プラス)
格安レンタカー会社でも、安くても2500円~ってことは、4日で1万円。
最低価格で個人で手配できたとしても、5000円は安い。
おそらく、航空券もホテルもレンタカーも、この最低レベルで借りる事は難しい。
海外旅行と違って、沖縄の4泊5日くらいだったら、
個人で手配よりも、旅行会社のパックプランの自由行動にしたほうが安くあがる。
ちなみに、僕らが毎年利用してるのはJ-TRIPという旅行会社で沖縄旅行ならココがお勧めです。
さて、今晩は沖縄市のほうへ南下して空港方面の宿に泊まります。
ちょっと旅館チックな宿で、栃木とか群馬の温泉旅館みたいでちょっと楽しみです。
珍しく大浴場もありますしね。
ラストナイトもスーパーで半額セールを買いこんで、
ビール飲んで気持ちよく終わらせたいね!