2022/10/14
これは楽しみですね!
すぎやまこういちさんは85歳と高齢ですが元気そうで安心しました。
全くTVはみていませんが、こーゆう番組だったら観たいものです。
こういう番組をテレビ朝日は19~21時か21~23時の2時間スペシャルで放送して欲しいんですよね。
ただ、ゴールデンで放送するからといって、急に番組の趣向を変えてリアクション芸人をゲストに呼んじゃったりするのだけはやめてほしいね。
お笑い芸人やタレントがどうしても欲しいなら、ドラクエ大好きな麒麟の川島やショコタンくらいマニアックな人じゃないとドラクエ音楽を聴いても感動しなそうだしな。
sponsored link
昔はウィスキーを飲みながら静かに観れるトーク番組が多かった
昔は村上龍のトーク番組などBAR設定で静かに話が聞ける上質なトーク番組が多かったんですよね。
わざとらしい客の笑い声とか一切いらないんだよな。
題名のない音楽会は朝9時の番組だから大人な感じの雰囲気にする必要はないんだけど、
民放のゴールデンタイムでも、予算があっても朝や深夜の番組みたいに出演者とか無駄に多く入れない番組を作って欲しいんだよな。
よく、深夜好調だった番組がゴールデンに移ってきてダメになるケースがある。
このパターンが完全にコレだもんな。
余計な演出と、余計なゲスト、金が使えるという余計な味付けでダメになっちゃうんだよな。
すぎやまこういちさんは長生きして欲しい!ドラクエ音楽はすぎやまさん以外は作れない。
考えたくはないけど、すぎやまさんがいなくなった後のドラクエ音楽を考える事がある。
きっと、”すぎやまこういち風”な音楽を作ってやっていくんだろうけど、
やっぱ本物は越えられないんだよな・・・。
それかファイナルファンタジーっぽくなっちゃうとか、真似してるつもりが全く別物なクラシック音楽になっちゃうとか、
そんな感じになっちゃうのかな・・・。
ドラクエ11は久しぶりにやってみたいドラゴンクエストシリーズだと思う。
ドラクエは大好きなんですが、オンライン化と携帯ゲーム向けは反対なんです。
据え置き型のゲーム機でオンラインじゃないのがベスト。
11は任天堂3DSとPS4らしいですが、グラフィック的にはどちらも良い感じです。
ただフィールド画面と戦闘システムが昔のドラクエをやっていた人間からするとイマイチに感じる。
フィールド画面を歩いてると敵が見える状態だったり、戦闘もそのままの流れで始まっちゃうシステムになるかも・・と紹介記事にはあった。
フィールドに敵が見えてる状態じゃないのがドラクエの良い所だったんですけどね。
ゼルダの伝説とかみたいになっちゃうのか。この戦闘システムの変更は凄く残念。
やっぱ、スクウェアと合併しちゃったからかな・・・。
僕はドラクエⅧまでやった事がある。9と10はやってないし今後もやる事はないだろう。
ドラクエⅧも当初は3D化は凄く嫌だったんだよな~。
あの上からの見下ろし画面が好きだったんですけどね。ゼルダもそうでしたが。
でも町の出入りやダンジョンでの階段の上り下りなどの読み込み時間の短さは感動物だった。
(セガサターンのルパン三世のゲームなんて、町の出入り時にイチイチ10秒以上待たされてストレスでやめちゃったくらいだしな)
心配していた3Dのグラフィックもドラクエらしい世界観が守られていたし、キャラクターも2Dと違和感なく入れて良かった。
さすが鳥山明!って感じだった。
鳥山明はドラクエキャラには常に動く絵を想像して作ってるってコメントしてるのがあったのはさすがと思った。
ドラクエ11のゲーム画面も8のパワーアップ版って感じに見えるから、
8が好きだった人は確実にやりたいと思ってるだろうね。僕がそうだから。
ただ、これだけの為にPS4は買えないな。。。
あと、8をやっていた頃と違って、生活に余裕がない。
お金だけじゃなく、時間もね・・・。
あぁ・・・RPGを1日中プレイできる余裕がある生活してみたいもんだよ・・・。