2022/10/14
昨日の姉ちゃんにラーメンを奢ってもらった!っていう日記を書いてる時に、
ラーメンをお店で食べたのは3ヶ月ぶりくらいで・・・って書いた時に、その時のブログのリンクを貼ろうと思ったのですが、
『あれ?!ない・・・』
書いたと思い込んでたようで、ブログにまだ投稿してなかったようです。。(^^;)
なので、前後しちゃいましたが、今日書きました。
この足利にある【ラーメン琥珀】に行ったのは8月下旬の出来事です。
なので、店でラーメンを食べるのは2ヶ月ぶりだったんですね。(その前は1年とか食べてないかもしれません。。*ベトナムでのフォーを除く)
このブログは足利周辺の読者が2割くらいいますが、『ラーメン琥珀』って行ったことあります?
僕は初めて行きました。(短期バイト先の人が奢りで連れていってくれました)
場所は、足利のグランドの所の片側二車線の広い道を北に行くと焼肉屋があるので、
そこの駐車場に入っていきます。
焼肉屋の駐車場を通り抜けると『ラーメン琥珀』があります。
中に入ると、開けた作りのラーメン屋ではなく、個室スタイルの迷路みたいな店作りになってます。
人目が気になる人や、デートでも隠れ家的な半個室で良いかもしれませんね。
メニューの品種と値段はこんな感じです。高いかな?安いかな??
やっぱりコスパが良いのはランチ限定のランチセットですよね。
僕は鶏そば&チェーシュー丼のセットを頼んでもらいました。(800円)
独特な味で、海老出汁が売りらしく、その独特な味が今まで食べた事ない感じだったので美味しかったです。
ただ量が少なめなので、チャーシュー丼がなかったら物足りなかったと思います。
あと器の形が可愛いくて良かったです。
食べ終わったら、無料かき氷を3杯くらい食べました。
ラーメン屋には自腹では行く事がないジャンルの外食ですが、
そう滅多に行く機会がないからなのか、たまに食べると異常に美味しく感じますね。
まぁ、おそらく週に1回の頻度でも美味しいものは美味しいんでしょうけどね。
ここの『ラーメン琥珀』は、ラーメン屋にありがちな『食べ終わったらすぐに退店しないと!』的な、
食べながら話せない、食後もゆっくりできない・・・って店ではなかったです。
人手不足からか、店に入って座席に着いてからもしばらく店員が来なかったりしましたが、
長居したいというか、落ち着いてゆっくり食べたい人には、他のラーメン屋にはない居心地の良さもあるかもしれません。
でも、1度しか行った事がないので、あの日がたまたまそうだったのか?って可能性もあるので、あまりあてにしないで行ってみてくださいね。
みなさんも足利近辺でお勧めのラーメン屋があったら直メッセージか、コメントで教えてくださいね。