2022/10/14
昔から、mixiやFacebook、Twitterなどの発言に対し、
見ず知らぬ人から、かなり批判的な直メッセージが届いてるわけですが、
その中でも滅多にない意見ですが、的を得てるなって思う言葉があったりします。
最近届いたコメントとして、
『お前、危ない奴だな!』ってのをいただきました。
本来なら、『なんだよ!ムカつくな!』って思いたくもなるメッセージだと思いますが、
最近、僕本人も自分が危ない奴だと思うようになりました。
問題は僕の性格にあります。
小さい事でもずっと気にしている性格で、常にソレが根底にありつつ生きてるもんだから、
その小さい事(本人からしたら割と悩んでる事だったりするけど)がコツコツ溜まったり、
それが常に1つの小さい悩みだったらいいのに、同時進行で2~3あったりすると、すぐにパンクしちゃうんです。
これ、小さい事でですよ?
これに、たまに大きな事が重なろうもんならば、もう正気じゃなくなるわけです。
スッキリ!な毎日へ【ぷりぷりプリンセス】
今は、両親も死んじゃって、兄弟も家を出てしまっているので完全に1人暮らしを強いられています。
共同生活者がいないので、全ての出費は自分になるわけですが、
ある意味、これで良いのかもしれません。
と、いうのも、もし誰かと共同生活をしていたら、その人を殺してしまったりする可能性があるからです。
これは、他人、兄弟関係ないんです。
爆発してしまったら、もう止まらないと思うんですよね。
なので、今現在犯罪者になってない僕は、自分で相当抑制させながら耐えてると思います。
今まで、お母さんがいてくれた。
金銭面だけじゃなく、精神安定剤的にお母さんが守ってくれてたんだな・・・と凄く実感してるんですよ。
その安定剤がなくなってしまった。
だから情緒不安定というか、もう生活もそうだけど危ないんですよね。
いつまで耐えられるのか。
兄弟やリアル友達とか身近な人には気付いてないかもしれないけど辛い。
だからネットで毒吐いたり、現実逃避してるんだ。
お母さんが死んじゃった今、もう何しても楽しくないし本当の幸せは得られないんだよ。
これはプロフィールとかにも書いてるけど、例え宝くじが当たっても、お母さんを生きてるうちに喜ばせられなかったからアウトだなんだよな。
今当たっても虚しいし、なんでもっと早く当たってくれなかったんだ!とか思っちゃうくらいだろうな・・。
金金言ってるけど、人の幸せってそんなもんかもしれないな。
大事な人が生きてるだけでいいんだよ。
だから、みんなもまわりで大切な人がいたら、今の幸せを噛み締めながら日々過ごした方がいい。
金は何かで金持ちになる可能性はある。宝くじだって買えば当たる確立は0%じゃないからな。
でも、人が死んじゃったら、生き返る可能性は0%なんだ。
ホント辛いな。
コメント
宝くじのこと、凄い共感出来ます。
私の母の知り合いが、昔、二千万当たり、母がいーなぁ。って言ってて、
宝くじ売り場を見たらそれを思い出します。
生きている時はそんなこと全く気にも留めたことなかったのに。
それで、たまに宝くじを買おうかなぁ、と思ったりしますが、
もうお母さんいないから歓ばせてあげること出来ないんだ。って思って、宝くじ売り場を見て涙ぐんだりしちゃいます。
by かな 2016年9月23日 15:02
そうなんですよね。
生きてるうちに喜ばせてあげたかったです。(当たったわけじゃないですけど)
お金がない事、病気の事、不安でいっぱいで辛い事が多いのに、
それを隠し通して死んだお母さんの苦悩と気持ちを察すると胸が苦しくなってしかたありません。
これって病気で弱くなったり、死んじゃった後にならないとわからないんですよね。
もしかしたら、本人でさえ、意図してなかったかもしれませんが、
残された方が、一方的に思いにふけて悲しくなります。
きっと、もし僕が死んでも、兄姉は『弟も辛かったんだな・・・』とか『助けて欲しかったんだろうな・・』って思うかもしれませんが、
本気で助けて欲しいとか、そうして欲しいって思えないというか思いたくないんですよね。
これは人としての強がりとかプライドとかも関係してくるのかもしれませんが、
お母さんもそんな感じで、そのプライドとか強がりプラス、親として・・・みたいな気持ちも加わっていたのかもしれません。
ただ、そうは思っていても、この可哀想だったな・・・っていう気持ちと、
もっとこうしてやれば良かった・・・という数え切れない後悔が、本当に辛いです。
だから、なるべく考えないようにしてるんですが、辛い時とかついつい考えてしまいます。
by 81jin 2016年9月23日 19:02